ナイトミュージアム(夜間延長開館)

ナイトミュージアムのご案内

7/12(土)ナイトミュージアム(夜間延長開館)をさせていただく運びとなりました。
当日、通常17時閉館のところを21時まで延長開館いたします。
建物自体が美術品と謳(うた)われる外装のライトアップや、ピラミッドホールでの筝曲(そうきょく)演奏家コンサート等、ナイトミュージアム限定のイベントを予定しております。
普段と趣(おもむき)異(こと)なる夜の美術館を、ひとりでゆったりと、大切なだれかと、家族みんなで、過ごしてみませんか。

  • ■開館時間:10時~21時

森梓紗 箏のコンサート

プログラム(PDF)

森梓紗 Mori Azusa

沢井一恵に師事。東京藝術大学音楽学部邦楽科現代箏曲専攻 卒業。同大学院 生田流箏曲研究科修士課程修了。
第6回利根英法記念邦楽コンクールアンサンブル 一般の部 最優秀賞受賞。第3回イブラ・グランド・アワード・ジャパン部門第一位受賞。十七絃箏コンチェルト《Nurse Log》(冷水乃栄流作曲/2020年)をはじめとして作曲家に数多く楽曲制作を依頼し、その中で箏の音に向き合い、新しい音楽の世界の開拓へと注力している。2024年5月にニューヨークカーネギーホールにて演奏。同年7月にシチリア島古都イブラの音楽祭に出演。
沢井箏曲院教師。明治大学付属八王子中・高等学校箏曲部講師。

森順子 Mori Junko
生田流沢井箏曲院教師。徳島、名古屋での演奏活動を経て現在は東京にて沢井一恵に師事。
2011年4月小平市の自宅にて「森順子お箏教室」を開校。
小さなお子さんからご年配の方まで、教室開講より総勢50名以上の弟子を抱える。「音霊を通して喜び溢れるお箏教室!」をモットーに、独奏や合奏、アンサンブルなど幅広く指導している。
.  ˚  .   ✧   ˚  .   ✧   ˚   .  ✧  .   ˚  .
ぜひ光ミュージアムにて特別な夜をお過ごしくださいませ。

ナイトミュージアム無料シャトルバス運行のご案内

7/12(土)ナイトミュージアムの時間に合わせて、特別に「JR高山駅」~「光ミュージアム」間の無料シャトルバスを運行いたします。皆様ぜひご利用下さいませ。