2024年2月27日(火)~12月16日(月)
『源氏物語』は、平安時代中期に紫式部が執筆した54帖からなる長編小説で、恋愛、栄光と没落、政治的欲望と権力闘争など、平安時代の貴族社会が見事に書き上げられています。日本においてその物語は、いつの時代も古典的教養として必須で、著名な場面が様々な美術工芸に取り上げられてきました。また、現在では20ヶ国語を超える翻訳を通じ、世界各国で愛読されています。
本年はNHKの大河ドラマ「光る君へ」にちなみ、当館のコレクション(浮世絵と日本画)を通して『源氏物語』をはじめとする平安時代の物語や伝説、王朝文化をご紹介致します。
作品名 | 作者名 | 年代 | |
---|---|---|---|
1 | 紫式部図 | 上村松園 | 大正4~昭和4年頃 |
2 | 金鞍白馬 | 川端龍子 | 昭和25年頃 |
3 | 扇夕顔の図 | 作者不詳 | 江戸初期 |
4 | 春紅 | 佐多芳郎 | 昭和59年 |
5 | 椿 | 佐多芳郎 | 昭和55年 |
6 | 賀の日 | 佐多芳郎 | 昭和59年 |
7 | はは木々 | 土佐光起 | 江戸前期(寛文頃) |
8 | 住吉ものがたり | 松岡映丘 | 大正2年頃 |
9 | 行く春 | 横山大観 | 明治33年 |
10 | 見立紫式部 | 歌川国久 | 江戸後期(享和~文化) |
11 | 見立源氏物語 若紫 | 作者不詳(北尾派) | 江戸中~後期(宝暦12~天保) |
12 | 見立源氏物語 夕顔 | 作者不詳(近世初期風俗画) | 江戸前期 |
13 | 桜下官女 | 作者不詳(友禅染) | 江戸 |
14 | 業平涅槃図 | 作者不詳(宮川派) | 江戸中期 |
15 | 若侍 | 鳥園斎 栄深 | 江戸後期(寛政~享和頃) |
16 | 逢坂山 | 月岡雪斎 | 江戸中~後期(安永~天保10年) |
17 | 秋の月 | 月岡雪斎 | 江戸中~後期(安永~天保10年) |
18 | 佐保姫 | 月岡雪斎 | 江戸中~後期(安永~天保10年) |
19 | 白菊の花 | 月岡雪斎 | 江戸中~後期(安永~天保10年) |
20 | 泉の水 | 月岡雪斎 | 江戸中~後期(安永~天保10年) |
21 | 紅葉 | 月岡雪斎 | 江戸中~後期(安永~天保10年) |
22 | 白拍子 | 月岡雪鼎 | 江戸中~後期(宝暦3~天明6年) |
23 | 官女 | 菱川師宣 | 江戸前~中期(万治~元禄7年) |
24 | 源氏物語 藤袴図 | 宮川長春 | 江戸中期(宝永~寛延頃) |
25 | 見立清少納言 | 吉原真龍 | 江戸後期(天保~弘化) |