豪放磊落な俳人 加藤郁乎展平成26年2月27日(木)~6月3日(火)

展

 この度「豪放磊落の俳人 加藤郁乎展」を開催させて頂く運びとなりました。
加藤郁乎は1929年に東京で生まれました。早稲田大学文学部演劇科卒業後、俳人の父・加藤紫舟の逝去で俳誌「黎明」を主宰する事となります。
 日本テレビに勤務しながら、俳句・詩・評論を書く一方、江戸俳諧の考証、研究にも取り組みました。また、澁澤龍彦や松山俊太郎、池田満寿夫など文学・芸術関係者との交友でも知られています。
 吉田一穂・西脇順三郎に師事し、1966年『形而情學』で室生犀星詩人賞を受賞。1973年より文筆著述に専念し、2005年随筆『市井風流』、2011年句集『晩節』で山本健吉文学賞を受賞。2007年には文化庁長官賞を受賞します。また、2006年からは光ミュージアム 館長も務めました。
 西欧的な詩風を持つ前衛的な俳句、江戸好みのウイット、雅味と見識の深さで数多くのファンを持つ著作など加藤郁乎文学の世界をご堪能頂ければ幸いです。

出品目録

直筆俳句(色紙・半紙) 作家名
北に他郷の黒つぐみふるさとは父(ペール) 加藤郁乎
二十代で詩人それからを越境する他人 加藤郁乎
句とは何か概念の小をんなの青空 加藤郁乎
霏々としてあととりはない番外の灰かぐら 加藤郁乎
情事サンドは川端やなぎこの水を見よ 加藤郁乎
りらの斥候がド・クインシイ家の天火に焦げる 加藤郁乎
胡桃に棲まるカトウノヴィッチ・イクヤーノフの春 加藤郁乎
E=mc²この霧函に優曇華を憑けよう 加藤郁乎
遺書にして艶文王位継承その他無し 加藤郁乎
六月の馬上にのこる鞭の音 加藤郁乎
青葉の一撃EDDAは投げり凪げり 加藤郁乎
助情よすこしMatinee…マレルブがやってくる 加藤郁乎
火は六月のフラミンゴー混血を煮つ 加藤郁乎
このまま死ねば宵っぱりの恐龍で春の日 加藤郁乎
日は歸去来日は智慧の樹の望郷 加藤郁乎
海泡石のパイプ以上の前置詞があらうか 加藤郁乎
ふらここでのむあみだぶつはちにんこ 加藤郁乎
この山の手の道をしへ大カトーたりき 加藤郁乎
雨季来りなむ斧一振りの再會 加藤郁乎
枯木見ゆ作品こはしつゝゆける 加藤郁乎
三夕やさいふをさがす秋の暮 加藤郁乎
よのなかは飲みの宿禰と月の顔 加藤郁乎
冬木この一回性の森を成し 加藤郁乎
牡丹てぃっくに蕪村ずること二三片 加藤郁乎
言霊に裏おもてあり五六月 加藤郁乎
じれ酒に色は山吹忍び駒 加藤郁乎
月の輪が豊葦原の葦を吹く 加藤郁乎
大川は大人の川や川開き 加藤郁乎
書籍名 ジャンル 出版社 出版年
球体感覚(手書き) 句集 俳句評論社 昭和34年(1959)
球体感覚 句集 冥草社 昭和34年(1959)
球体感覚御開帳 句集 冥草社 昭和34年(1959)
えくとぷらすま 句集 西澤書店 昭和37年(1962)
眺望論 評論集 現代思潮社 昭和39年(1964)
終末領 詩集 思潮社 昭和40年(1965)
形而情学 句集 昭森社 昭和41年(1966)
加藤郁乎句集 句集 海程戦後俳句の会 昭和42年(1967)
荒れるや 詩集 思潮社 昭和45年(1970)
詩の歓び 西脇順三郎 共著 徳間書店 昭和45年(1970)
遊牧空間 評論集 三一書房 昭和45年(1970)
牧歌メロン 句集 仮面社 昭和45年(1970)
牧歌メロン歌留多 句集 仮面社 昭和46年(1971)
イヴへの頌 共著 詩学社 昭和46年(1971)
加藤郁乎詩集(現代詩文庫45) 詩集 思潮社 昭和46年(1971)
ニルヴァギナ 詩集 薔薇十字社 昭和46年(1971)
かれ発見せり 評論集 薔薇十字社 昭和47年(1972)
エトセトラ 小説集 薔薇十字社 昭和48年(1973)
日本不思議物語集成④歌謡 編著 現代思潮社 昭和48年(1973)
詩篇 詩集 思潮社 昭和49年(1974)
姦吟集 六行詩集 詩集 林檎屋 昭和49年(1974)
微句抄 句集 コーベブックス 昭和49年(1974)
出イクヤ記 句集 天眼社 昭和49年(1974)
定本加藤郁乎句集 句集 人文書院 昭和50年(1975)
膣内楽 小説集 大和書房 昭和50年(1975)
SL夢幻 共著 読売新聞社 昭和50年(1975)
詩篇 Ⅱ 詩集 思潮社 昭和51年(1976)
夢一筋 評論集 コーベブックス 昭和51年(1976)
後方見聞録 評論集 コーベブックス 昭和51年(1976)
旗の台管見 評論集 コーベブックス 昭和52年(1977)
佳気颪 句集 コーベブックス 昭和52年(1977)
イクヤーノフの遊雅な私生活 評論集 人文書院 昭和52年(1977)
半風談 評論集 九藝出版 昭和53年(1978)
意気土産 評論集 小沢書店 昭和54年(1979)
江戸の風流人 (正) 考証研究 小沢書店 昭和55年(1980)
江戸の風流人 (続) 考証研究 小沢書店 昭和55年(1980)
秋の暮 句集 南柯書局 昭和55年(1980)
俳諧志 考証研究 潮出版 昭和56年(1981)
エジプト詩篇 詩集 立風書房 昭和56年(1981)
江戸俳諧歳時記 考証研究 平凡社 昭和58年(1983)
むらさき控 新編江戸歳時記 編著 小沢書店 昭和60年(1985)
江戸桜 句集 小澤書店 昭和63年(1988)
古意新見 評論集 小沢書店 昭和63年(1988)
近世滑稽俳句大全 考証研究 読売新聞社 平成5年(1993)
日本は俳句の国か 評論集 角川書店 平成8年(1996)
初昔 句集 ふらんす堂 平成10年(1998)
閑雲野鶴抄 詩集 沖積舎 平成11年(1999)
加藤郁乎俳句集成 句集 沖積舎 平成12年(2000)
江戸俳諧にしひがし 共著 みすず書房 平成14年(2002)
加藤郁乎詩集成 詩集 沖積舎 平成15年(2003)
吉田一穂詩集 編著 岩波文庫 平成16年(2004)
市井風流 考証研究 岩波書店 平成16年(2004)
座職の読むや 評論集 みすず書房 平成18年(2006)
句集 文學の森 平成19年(2007)
江戸俳諧歳時記 (上) 考証研究 平凡社 平成19年(2007)
江戸俳諧歳時記 (下) 考証研究 平凡社 平成19年(2007)
俳の山なみ 評論集 角川学芸出版 平成21年(2009)
晩節 句集 角川学芸出版 平成22年(2010)
芥川龍之介俳句集 編著 岩波文庫 平成22年(2010)
俳人荷風 編著 岩波現代文庫 平成24年(2012)
荷風俳句集 編著 岩波文庫 平成25年(2013)
了見 句集 書肆アルス 平成25年(2013)
100Selected Haiku of Kato Ikuya 句集 沖積舎  

PAGE TOP