北大路魯山人と陶芸展平成24年6月14日(木)~9月4日(火)

展示解説
毎週日曜日・祝日の14:00~
休館日
毎週水曜日(8/15は特別開館)

北大路魯山人と陶芸展

食器は料理の着物

「食器は料理の着物」と語り、料理を引き立たせる為にさまざまな陶芸を手がけた北大路魯山人。直径40cmもある色絵の大作『つばき鉢』『雲錦大鉢』をはじめ、魯山人の作品約20点と当館所蔵の陶芸約10点を展示し、陶芸の魅力をご紹介致します。

出品目録

北大路魯山人「色絵紅葉文木葉形鉢」

北大路魯山人「色絵紅葉文木葉形鉢」

作者不詳「織部向付」
作者不詳「織部向付」

作者不詳「織部向付」

北大路魯山人「雲錦大鉢」
北大路魯山人「雲錦大鉢」

北大路魯山人「雲錦大鉢」

作品名 作家名 年代
色絵紅葉文木葉形鉢 北大路魯山人 大正~昭和
雲錦鉢図 北大路魯山人 昭和10年代 1935~44年
つばき鉢 北大路魯山人 昭和13年 1938年
雲錦大鉢 北大路魯山人 昭和16年 1941年
染付福の字皿 北大路魯山人 昭和14年 1939年
備前花入 北大路魯山人 昭和
織部釉陶硯 北大路魯山人  
鉄刷毛目叩き小皿 北大路魯山人  
銀刷毛目櫛描備前菖蒲絵銘々皿 北大路魯山人  
銀刷毛目櫛描備前薄絵銘々皿 北大路魯山人  
銀三彩蟹彫文大平鉢 北大路魯山人  
備前土長方皿 北大路魯山人  
赤絵汁次 北大路魯山人  
織部汁次 北大路魯山人  
織部鉢 北大路魯山人  
絵瀬戸格子文台皿 北大路魯山人  
信楽シノギ 北大路魯山人  
銀彩徳利 北大路魯山人  
赤呉須黄瀬戸ぐい飲み 北大路魯山人  
赤志野草文ぐい飲み 北大路魯山人  
金襴手赤玉向付 北大路魯山人  
色絵縁書吉字文額皿 北大路魯山人  
色絵この葉形平鉢 北大路魯山人  
篆刻屏風「赤壁賦」拓本 北大路魯山人  
織部釉長方皿 北大路魯山人  
根来盆 北大路魯山人  
志野茶碗 銘「紫雲」 加藤唐九郎 昭和57年 1982年
絵志野茶碗 銘「閑居」 加藤唐九郎 昭和
白地草花図扁壺 河井寬次郎  
琉球双耳水注 金城次郎  
三色線文茶碗 富本憲吉 昭和10年 1935年
呉須布賦文茶碗 富本憲吉 昭和23年 1948年
染付大和村絵皿 富本憲吉  
仁清手楽茶碗 銘「桔梗」 17代 永楽善五郎 昭和~平成
青文趾松葉彫菱皿 17代 永楽善五郎  
黒手茶碗 銘「磯凪」 弘入  
高麗象嵌青磁茶碗 作者不詳 12世紀中葉
古瀬戸尊式花入 作者不詳 鎌倉時代
黒織部沓型茶碗 銘「千鳥」 作者不詳 桃山時代
織部振出し 作者不詳 桃山時代
古黄瀬戸旅枕花入 作者不詳 桃山時代
古志野雪割草香合 作者不詳 桃山時代
織部向付 作者不詳 桃山時代~江戸時代初期
古志野平茶碗 作者不詳 江戸時代中期
京焼仁清写色絵若松椿図茶碗 作者不詳 江戸時代
絵唐津 作者不詳 明治時代
紅椿 奥村土牛 昭和30年頃 1955年頃
浄心 島岡達三・奥村土牛 昭和32年頃 1957年頃
香富貴 竹内栖鳳 昭和5~10年頃 1930~35年
備前花入 藤原雄  

PAGE TOP